国産クロモリ。その1

今日はクロモリロードにはどんなものがあるのかをググったことを書いてみたいと思います。

やっぱりほとんど作られてないんですね。

もうコンセプトかーみたいな扱いみたいです。

いくつかは根強く作っているメーカーがあるみたいなので、

紹介して行こうと思います。

まず始めに国産メーカーから。


国産メーカーではanchorとPanasonicが評価が高いみたいです。

両方ともカラーリングなどをオーダーできるのがいいですね。

anchorはブリジストンの自転車メーカー見たいで信頼感があります。

また、ネオコット工法という独自の方法で作っているみたいです。

このネオコット工法はフレームのつなぎ目がなく、非常にしなりのある走りを体感できるみたいです。

自分の予算ではRNC3ですかね。



ちょうど6月からRNC3 EXっていうsimanoの新型soraっていうコンポを積んだのが出たみたいです。



こちらはRNC3よりもリーズナブルです。

Panasonicに関しては長くなりそうなので又の機会にあげていこうと思います。

では、また次回。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...