さて、前回紹介したように僕はanchorとPanasonicのどちらかに選択をします。
できれば両方欲しいですけど、
体は一つですし、何よりもお金がありません^^;
さて、本題に行こうと思います。
anchorとPanasonicどちらにするか。
どちらにしましょう。
これ以上はメーカーだけ見ていてもしょうがないのでそれぞれのラインナップを見ていきましょう。
まず、anchor
こちらはアルミやカーボン等様々なロードバイクがラインナップされていますが、
僕はクロモリを譲るわけには行かないのでこのへんは無視してしまいます。
クロモリのラインナップは、
RNC7 EUROPE
RNC3 SPORTS
RNC3 EX
の3つがあります。
続いて、Panasonic
こちらのラインナップは、
ORC05
ORC15
ORC25
ODR3
の4つがラインナップされています。
他にもシクロクロスや、ランドナーもラインナップがありますが、今回はロードバイクに限定しようかと思います。
この中で私の予算にあうのは、RNC3 EXとODR3だけですかね。
しかし、セール状況によっては、RNC3 SPORTSとOCR25もギリギリ予算内に入ってきます。
他のモデルはレーシングモデルなので、乗り心地は非常にいいと思いますが、お高いです^^;
調べれば調べるほどわからなくなってきます。
はっきり言って違いは乗り比べないとわからないのでしょう。
乗り比べてみたいですね。
どのモデルを選ぶべきか。
はっきりってスペックはわからないので、
この中だと変わり種であるPanasonic、
中でもORC25が非常に気になります。
いくら調べても全くの素人なので違いがわかりません^^;
どれも非常に評価の高いマシンなのできっとどれでも大丈夫でしょう。
ではでは、次回はもう少し詳しく一つ一つ見てみようと思います。
また次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿